top of page
糸満市市民活動支援センターは
開所10周年を迎えました!
IMG_2073.PNG

2021年10月21日、糸満市市民活動支援センターは開所10周年を迎えました。

これは市民活動をおこなうみなさんの「糸満市を良くしたい!」という思いが築いた賜物です。

​今回、開所10周年を記念して、記念誌を制作いたしました。


糸満市市民活動支援センターの年間(2011年度~2021年度)の取り組みを「糸満市市民提案型まちづくり事業補助金」「語る」「集う」「学ぶ」「伝える」「地域おこし協力隊」の6つのテーマに分けて紹介しています。

 

また、ゆかりある方に協力いただいたアンケート「関わりあるみなさんに聞いてみました」や、現スタッフによる「編集後記みたいな座談会」を掲載しています。


当センターの最終形態は、市民にとって不要な存在になることかもしれません。

しかし、現在では環境や仕組みが追いついていないことから、市民が暮らしたい「まちの理想」の姿を思い描け、行動に移せる環境づくりが求められています。

気軽に地域参画できる環境を整えることで、自身の関心ごとから始まるまちづくりに向き合うことができ、時代の変化に順応できる人材育成につながると感じています。


ここまでの10年間「つながりの豊かなまち」を目指してソーシャルアクションを起こしてきました。協働のまちづくりを推進していくには、市民力を押し上げ「1人の100歩より、100人の着実な1歩」が大切です。

 

これからの10年は多様性の理解や持続可能なまちづくり環境を整えていくために、新しい仕組みや糸満市のまちづくりを市民のみなさんと対話を重ねて体現していきます。

糸満市市民活動支援センター
10周年記念誌

クリックするとご覧頂けます

お問い合わせ

〒901-0361 沖縄県糸満市字糸満989番地の83 糸満市場いとまーるE-1
TEL:098-851-8002
mail:info@machiterrace.com

開館時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後6時まで
休館日:土曜日・日曜日・国民の休日・慰霊の日・12月29日〜1月3日
まちテラスロゴ2019.png
  • note

糸満市民活動支援センターは、タウンクリエイト協同組合が糸満市より委託業務を受けて運営を行っています(委託業務期間:2023年4月1日~2024年3月31日)
 
bottom of page